茨城県水戸市南町―。
その地に店を構える「洋食屋 花きゃべつ」は、地域の方から親しまれる町の洋食屋さんです。名物であるオムライスは、先代から受け継いだ味を守りながらも、現状に満足することなく美味しさを追求し続けております。中でもおすすめは、メディアにも取り上げていただくほどの定評を誇る〝納豆ハヤシオムライス〟。水戸の納豆や柚子胡椒、ハバネロマヨネーズなど、当店ならではの素材を掛け合わせた一皿は、まさに絶品です。その他、人気の〝チーズハヤシオムライス〟や〝ビーフシチューオムライス〟などをご用意しております。
色々と食べ比べて、お気に入りの味を見つけてみてはいかがでしょうか。
お米は、筑波山の麓でとれる減農薬米の「ミルキークイーン」と「コシヒカリ」を独自にブレンド。ガス窯で丁寧に炊き上げ、オムライスは全てターメリックライスでご用意しています。ソースやオムレツとの相性を考え抜いた味わいです。
都内の有名店でも使用されている「奥久慈卵」は、味の濃さや艶のある色味、しっかりとしたコクを併せ持つ優秀なブランド卵です。当店では、素材の持ち味を活かした、ふわとろ食感の半熟オムレツに仕上げます。
- (ミニパスタ・サラダ・スープ付き)
- 900円(税込み)
半熟に仕上げたオムレツの中から水戸の納豆が顔を出す、花きゃべつの定番メニュー。創業当時、ハヤシソースはオムライスにあわせるには珍しいソースでした。水戸で親しまれるだるま納豆に和えた柚子胡椒と、仕上げにかけるハバネロマヨネーズが全体の味を引き締めています。
地元水戸で愛され続ける定番の味。
店主もずっと「だるま派」です。
鼻に抜ける柚子胡椒の風味がより納豆の旨味を引き立ててくれます。
全体の味を引き締めてくれるハバネロマヨネーズ。ハヤシソースと相まって辛みはほとんど感じないのでご安心を。
「水戸の名物、納豆を使って洋風メニューを作れないか―。」
そんな思いを日々巡らしていた先代が試行錯誤の末にたどり着いた「納豆ハヤシオムライス」納豆特有の香りとハヤシソースの豊かな風味、そのどちらも生かすために20種類以上のパターンを試作しました。ずっと完成形を思い描きながら試作を重ね15年、ついに今の"柚子胡椒"を使った商品ができあがりました。納豆の旨味と爽やかな風味、全体を包み込むまろやかなハヤシソース、納豆が苦手な人でも食べられる三位一体の美味しさを是非一度ご賞味ください。
- チーズハヤシオムライス
(ミニパスタ・サラダ・スープ付き) - 900円(税込み)
名物のハヤシソースとチーズの組み合わせ。その納得の行く美味しさが故に、
当店の1番人気となっています。オムレツにフォークを入れると、
とろ~りあふれ出るチーズがたまりません。
コクのあるまろやかな旨味を引き出した一皿です。
※価格はすべて税込みです。
納豆ハヤシ
- 花きゃべつ名物!納豆ハヤシオムライス
- 900円
- 納豆ハヤシ&常陸牛いりハンバーグプレート
- 1,380円
6時間ポークステーキ
- オムレツ&ポークステーキ
- 1,480円
定番
- 奥久慈たまごの
チーズビーフオムライス - 1,280円
- 奥久慈たまごの
チーズビーフオムライス
3種チーズの濃厚ソーストッピングver. - 1,480円
- 定番チーズハヤシオムライス
- 900円
- デミグラスハンバーグ&
オムライスプレート - 1,330円
- 有機100%ケチャップオムライス
- 850円
- 季節野菜の焼きカレーオムライス
- 950円
トッピング
- 常陸牛いりハンバーグ(140g)
- 480円
- ※すべてのメニューに追加できます。